top of page

​ミュージアム紹介

八年前に一念発起してアウトドアファニチャーを主題とするミュージアムを作る思いが現実のものになりました。来場者に日本、そしてオンウェーアウトドアファニチャー三十年の歴史を回顧し、現在、そして未来に何か参考になれば幸いでございます。

IMG_1722k.JPG

01

館内には​何があるのか

1.オンウェー歴代商品が約100点展示されています。中には歴代商品、例えば大ヒットした商品、コンセプト作品、試作品、など。

2.椅子の破材で作ったオブジェなど創作者の世界観が反映されるアート作品もたくさん。

3.現販売商品を売っている体験コーナが設けられています。現物を触って、座って体験できます。そしてミュージアム限定の価格でゲットする。

​4.休憩スベースがあり、ミュージアムオリジナルコーヒーとお菓子を味わうことができます。

02

​見どころは何でしょうか

商品開発の秘話、アイデアから製品までのプロセス、極秘未公開の試作品、廃盤したかつての大ヒット商品、幻の一点だけの逸品、秘蔵商品開発ノートと参考書、三十年間の他社カタログ、三十年前の海外カタログ、などなど、ここしか見られないものがたくさんあります。

DSCF8231k.JPG
DSCF8175k.JPG

03

ヒットを作った裏話?

創作の源はどこにあるか、何があるか、

アイデアは​誰がどのようにモノにしたか、

04

​オンウェーのコンセプト

椅子は座る道具だけではありません。

・「折りたたみ」は科学である
・椅子は空間の科学である
・椅子はミニ建築である
・椅子は美しいアートである。

DSCF8177k.JPG
bottom of page